PoBtanのブログ

音楽や映画や読書。その他

【栞】映画『ドライブ・マイ・カー』、YouTubeにハマる、すごいパンツ

こんにちは!「しおり」カテゴリーです!

 

・映画『ドライブ・マイ・カー』観てきました!

薄々気づいている方もいらっしゃる方もいると思いますが、ぼくは村上さんの愛読者で、村上主義者なのです。著作は全部読んでいますし、なんならハードカバーで(今流通しているものは)全て持っています。エッセイから旅行記まで、そして翻訳まで! です! 結構でしょ?

というわけなので、ふん、映画化か。と。「しょうがねえ、見ておくか。」という気持ちで(遅くなりましたが)観に行きました。

とはいえ、『女のいない男たち』は一度読んだものの全く覚えていません。どんなんだっけ? と思ったのですが、まあ映画を見る分にはその方がいいでしょう。しかし3時間か……

 

と映画館に入ります。

・・

・・・

うげげ!!村上春樹節! とオープニング見て思いまして、まじかよ。と思ったのですが、時間が過ぎるごとに惹かれ込み、これはいいぞ。と思いました。お話としては、まあよくある、喪失からの回復の過程の物語。演出はまあベタ? とも思いましたが、そこがいい。そしてなんといっても主演3人の演技が素晴らしい。

うーん。これはカンヌ、オスカーも納得の映画だなと。参りました。よかったです。

しかし、トイレ的に、これ以上の(長さの)映画は無理だなあとも感じました。『人間の証明』とか『風と共に去りぬ』とか『アラビアのロレンス』とかを普通に劇場で見ていた10何年前が懐かしいです。トイレ休憩マジで欲しい。

 

 

YouTube premiumに加入しまして、今まで見ていなかったYouTuberなる人たちの動画を見てるのに今更はまっています。いや、すげえですね。なんかほんとに今更ですが、新しいムーヴメントですねこれは、昔のブログ界みたいなことが今まさに起こっていたんですね、知らなかった。所詮素人の人たちが、所謂バズを狙って作ったおもしろ動画みたいなのしかないんだろうな。と思っていたのですが、これはほんとに新しいメディアですね。

特にチャンネル登録して良く見ているのは挙げてもいいのかわからないですけど「みのミュージック」さんとか「平岡雄太/dress code」さんのチャンネルで、こういうのすごくいいですよね。「こういうことをしたいんだ!」「これを言いたいんだ!」みたいな思想のようなものがすごく出ていて、すごく今のYouTubeっぽいなと。思います。はい。

感心したので、著作が出ていたので買いました。紙派の古いひとなもんで……

 

戦いの音楽史 逆境を越え 世界を制した 20世紀ポップスの物語 | みの |本 | 通販 | Amazon

 

はかどる神iPad | 平岡雄太 |本 | 通販 | Amazon

 

でもねえ……小さな声で少し文句言ってもいいですか?

これはどっちもちょっと本読みの人をなめてると言ったら書きすぎですけど、ちょっとないですね。もちろん著者の人にそんな意図はないだろうけど、本をYouTubeより下に見てるというか、本読みはYouTubeガチ勢よりもリテラシーが低いだろうという前提で作られているような印象を受けました。入門編なんですよ内容が。もちろんYouTuberの人だからYouTubeの方が面白いし、だって「ロックの歴史」から始まるんですよ? 黒人音楽がアメリカで云々。とか、そんなの今更言われても…。って思っちゃいますよ。YouTubeのあの内容の人だから買ったのに。と思うと完全に裏切られます。

おそらくですが、人気のYouTuberの本出せばそれなりに売れるだろう。という出版社の企画だったのだろうと思われるのですが、そういう姿勢こそが出版業界の首を絞めているのだという現実に早く(もう遅そうですが)気づいてもらいたいものだなあ。と思う次第です。本を出す人間が、本の寿命を縮めているんですから、これはもう悲喜劇ですよね。こうなったらもう文化の末期だというのは歴史が証明している気がするのですが。まあぼくの想像に過ぎませんけど。

 

 

・みなさん、パンツ好きですか? ぼくは好きです。パンツと言ってもズボンじゃないですよ。アンダーパンツです。ぼくは下着を買うのが好きなのです。これ良さそうだなあ。と思う下着がまさにピッタリすごい! というときの感覚はまさに小確幸(何気に出てくる春樹ワード)です。

そんなぼくなのですが、最近感動したパンツがありまして、それがユニクロのエアリズムシームレスボクサーパンツです。

www.uniqlo.com

これすごいです。まじノーパン感覚です。履いている感じがしない!

いつものようにユニクロをぶらついていて、まあぼくはユニクロはもう日本人のユニフォームかよ。くらいに思っているのであまり買いたくなくているのですが、それでもエアリズムとヒートテックは自分に許しているので、ちょっと買って履いてみて吃驚! こりゃあ凄え! となってオンラインでみたところ完売。慌てて再訪し、全部で6枚買いました。ほんとにすげえいいです。履くたび感動します。

まあ自分の分買ったから紹介するわけです。まあ下着なら別に街で被ってちょっと気まずい。みたいなこともないし。あったら怖いですけど。

まあこれはどうなんだろう、みんなにお薦めしても別に。とか言われてもあれだし、まあよかったよ。みたいな感じでお願いします。

 

というわけで「しおり」のカテゴリーになりました! それでは!

 

 

 

 

初代から使っているぼくが語るiPhoneガイド

こんにちは! 

新生活始まったところでスマホ購入考えている方向け(今ってもしかして中学生とかなのかな?)、iPhoneガイドです。

 

ぼくはiPhone日本導入初代の3から使ってます。iPhoneのためにソフトバンクに乗り換えたという割と筋金入りのiPhoneキチであります。

余談ですがぼくが未だにSBを使っているのも日本で初めてiPhoneを導入してくれた恩を忘れていないからです。ソフトバンク、というか孫正義氏が肝入りでiPhone導入してくれなかったら日本におけるiPhone(つまりスマートフォン)の位置は今とは結構変わっていたのではないかと想像します。いやここまで発展した今となっては大差ないかな。過程としては結構変わっていたのではないでしょうか?

しかし初代のiPhoneというかネットワークは3Gですらなく、全く使えず、一旦ガラケーに戻したという記憶があります。やっとまあ使えるかなとなったのはその後の3GSあたりからだと思います。

 

その後もずーっとiPhone一筋な訳ですが(Android使ったことないです)、ぼくがiPhoneを使い続けている理由、それはまず何と言っても第一にぼくがマックユーザーであるからです。はっきり言いますとマックユーザーでなければ特にiPhone使う理由は半減以下になると思いますし、ぼくも使う理由が思い当たりません。

 

とはいえiPhoneはもう一つのブランドですし、Windowsユーザーであっても、たとえPCを持っていなかったとしてもiPhoneがいい! というのもわかります。それを否定するものではありません。直感的に使いやすいですし、何よりかっこいいですもんね。

 

というわけで前置きは終わり、iPhoneガイド(初心者から中級者向け)です。

 

まず何を買うべきか?

初めて買うなら今新しく出るSE(3世代)がまあいいでしょう。どうしてもハイスペックなのが欲しい。というなら12がおすすめかな。カメラにどうしても拘りたいなら13になるでしょうが、そこまでは変わらないと思うので。

とはいえSE3にするなら12miniが一万ちょっとの差で買えますし、それを言ったら安く買いたいなら中古の8(名機です)あたりというのも選択肢に入ってきます。この辺はまあ予算と何を求めるかになってしまいますが。ゲームしたいなら最低でも12買った方がいいでしょうね。

ぼくとしてはもうtouch IDには戻れない、というかフル画面じゃないともう嫌なので、(事情があって10から7にしたことがあるのですが、速攻嫌になりました。)一番おすすめしたいのは12miniですね。ぼくは12Proですが、miniで良かったと思っています。SE3の4.7インチはコンパクト至上主義の人にはいいのでしょうが、少し小さいと思います。miniなら許容範囲かな、解像度的にもそんなに変わらないですし。MAX系は流石にデカすぎですし、それならばiPad miniと安いスマホ買った方が幸せになれる気がします。

 

次に容量ですが、こればっかりは使い方によるとしか言いようがないのですが、iCloud使うなら64Gでも個人的には十分だと思います。逆に使わないなら256G以上選んだ方がいい気がします。個人的にはiCloud使って64運用の方がおすすめの気がします。iCloud50Gで月130円ですので、4年使うとしても6,240円で合計実質100Gぐらいは使えます。写真とバックアップ、少しの書類ぐらいなら十分でしょう。あとはどれくらいアプリを入れるかですが、ぼくはあまりゲームしないのでわからないのですがガンガンゲームしたいというのならやはり256Gは必要になるのでしょうが、相当なハードゲーマーでない限りそこまではいかないでしょうし、そういうかたはやはりAndroidにいくのではないでしょうか。

 

というわけでぼくなりの結論としては初めてのiPhoneとしては12miniがおすすめです。15チップにこだわりたくて全画面Face IDでなくて良い方はSE3かな。13買うくらいなら14待った方がいい気がしますし。容量はiCloud50G契約して64Gでいいと思います。

 

ちなみにこのマスク生活のFace IDに不安という方もいらっしゃると思いますが、全然大丈夫です! OS 15.4でマスク対応しており、感度いいです。ばっちり認識します。眼鏡の方も顔は裸眼と眼鏡時2つ登録出来ますので大丈夫ですよ。ぼくも眼鏡です。ただぼくは眼鏡2つあって裸眼の方が少ないので眼鏡2パターン登録してます。なので裸眼ではたまに反応しませんが、逆にいうとそれでも大抵は反応するのはすごいと思います。問題なのはサングラス着用時くらいですね。

 

というわけでiPhone購入ガイドでした。次はアプリ編に続くかもしれません。

それでは!

新年度始まりました!サブスクを整理したぞ!

こんにちは! 今日から新年度ですね。新生活始められた方々どうでしょうか?

ぼくは特に変化なしですので、今日は嘘でもつくしかすることがありません!

というのが嘘です。このブログは常にガチな真剣勝負でやってます。

 

さて、まあ区切りがいいし、何かしようということなのですが、サブスクを整理しようということです。なんとなく月額課金していてズルズル行ってるのがちょっと勿体無い。ついつい続けているけど本当に必要か? みたいなものを整理しましたので、その紹介です。

 

まずは前にも書きました、Amazonプライムをやめました。辞める際にはこれまでプライムのお陰でウン万円得してるよ! みたいな事を言われまして、本当かな? ということですが、詳しく見て見るとほとんど無料配送、お急ぎ便のことで、1日2日遅れるぐらいなら別にいいやーという感じです。急ぐものはできるだけなくなる前に前もって注文しておけばいい話だし。

ちょっと困るかなあというのは漫画ですね。ぼくは本は未だに紙派で、特に漫画は新刊の予約が始まるとすぐ予約し、発売日には届く。ということだったのでそこがどうかな? ということ。まあ街の本屋さんを応援するためにも、地元贔屓の書店で予約することにするかーと。

代わりにU-NEXTの1ヶ月無料体験を今申し込みました。試してみます。これについては1ヶ月ご報告したいと思います。

 

そして! Spotifyの有料会員もやめました!「え?このブログのSpotifyプレイリストはどうすんの?」とおっしゃる方がいるかどうかわかりませんが、Spotifyの無料会員はそのままなので、プレイリストは作れますし、もちろん今までのプレイリストもそのままです。トラックの間に広告が入り、音質が下がるだけのようです。しばらくこのままやってみます。

さてその代わり何をしたかというと、YouTube premium に加入しました! ぼくは携帯キャリアはソフトバンクなのですが、SBでは今6ヶ月無料になるのです! しかもいつ終わるかわからないとのことで、これはやるしかないだろとさっき申し込みました。

少し試してみたところ、いやあYouTube広告なしって本っっっ当に快適です! これはもう戻れないかもしれない。

YouTubeミュージックのほうはまあ……まあですね…Spotifyの凄さがわかるというか……。

しかしまあSpotifyで新譜やお気に入り、おすすめのサジェストとかを教えてもらい、それをYouTubeミュージックで聞く。という運用をしようと考えています。

 

思うのですが、3大キャリア高い。という声が多いですが、ソフトバンクしか知らないので限って言うと、ヤフオクがタダで使えたり、こう言う特典があったり(ネットフリックスも少し安くなります)、するのでそれほど割高ではないのでは? と個人的に感じています。

廉価キャリアは廉価なりの理由があるというか。菅さんが携帯料金安くせい。と言うことで始まったセカンドブランドですが、そもそもキャリアを安くしろよ。なんで別ブランドになるねんと思ったのはぼくだけではないでしょう。

 

閑話休題

あとは日記アプリの定番、DAY ONEサブスクも一旦中止。あればMaciPhoneiPadで同期でき、どこでも書き、閲覧、編集ができるのですが、ほとんどiPadでしか書かないのでいらないかなと。

 

睡眠管理アプリのSleep Cycleも中止、タダでどこまでできるか試します。

 

こんなところですね。逆に絶対にやめられないな。と思ったのはradikoプレミアムです。なんと言ってもエリアフリー、タイムフリーがめちゃくちゃいい! とはいえぼくが東京在住だったら別にいらんのだし、地方民だけがプレミアム入らんと行かんのは不公平なのでは? と思っていたのですが、それを改めたのが先日の宮城福島地震です。地震が起こってすぐ、宮城のラジオをラジコで聴け、当時の被害の状況をリアルタイムで知ることができました。大事だなあと痛感しましたよ。

 

さてこれで結構お金が浮きました。すっきりしたしほくほくです。ソフトバンクさんYouTubeプレミアム無料続けてください! 無理でも少し安くしていただければ一生着いて行きます!

 

それでは!

LINEについてちょっと語ります

ちょっと独り言ちて、というか語ってもいいですか? いや答えなくても語るんですが。

LINEってあるじゃないですか、LINE。

ぼくも使ってますが、好きじゃないんですよほんとに。みんなが使ってるから使っているだけで。

何でかって言うとですね、既読機能ってあるじゃないですか、あれ。

まああれでLINEは伸びたんだろうけど、あれほんと良くない、っていうか、良くなくなって、はっきりいうと(ピー)ですよね。

だっていつからそうなったのか忘れましたが、もうみんな、通知のプレヴューで既読つけずに読んでるわけじゃないですか、でもなんだか知らないけど、既読つけたくない。なんで?  それがLINEの良いところだったんじゃないの? 送りました、ハイ読みました。っていうところがね。

どうしてそうなったのかというのをぼくなりに考えてみるにですね、既読つけたらすぐ返さんと駄目〜はいお前コミュ障! という謎ルールが何故か定着してしまったからなんですよね。それはLINE側が想定してなかったことだとは思うんですが。

そんなのおかしいじゃないですか? だって既読つけたってことは『読んだ』ってことなんだから、あ、読まれたな。でいいじゃなくなくない?

そんなんで、既読つけたのに何で返さないの? お前コミュ障なの? って言われんですよ?控えめに言って異常でしょ。むしろ届いたらその場で早く読んでますよ。早いっしょおれ。みたいなことですよ。

かと言って読まずにいたら、「未読スルー」みたいにいわれるんですよ?

そのうえ、「未読スルー」よりは「既読スルー」の方が悪。みたいな風潮もあって、もうわけワカメちゃんですよ。未読スルーは『読んでません、見てません。なぜなら忙しいからです』って意味でしょ? しょうがないじゃないですか、読んでないから未読なんですよ? あたり前田のクラッカーですよ? 本来そういう意味だったはずでしょ?

ぼくは人を待たせるのが嫌いなので(なぜなら待たされるのも嫌いだから)LINE来たらすぐ見ますよ? 一応見ました。でも今は返せません。なぜなら忙しいからです。でもちゃんと見ましたよ?  っていう意思表示です。誰がなんと言おうと、ぼくが正しいと思うんだけど。

だって、みんな、本当に忙しい時以外は、さっきも言ったけどプレヴューで読んでるんだから。なんなら、ぼくはAppleWatch使ってるのでわかるんですが、アップルウオッチでも読めるんですよ?  もちろん既読つけずに! 少なくともぼくはですが、短い文章なら既読つけずに読むことが出来ます。でもぼくは、たとえすぐ返せなくとも、ちゃんと読んで、既読つけます。それが正しい使い方だと思うからです。

だいたい、単純に、読んでも読まなくても文句言われるって、もう矛盾以外の何物でもないでしょ?  更年期じゃないんだから。

断言したいところですが、既読機能か、プレヴュー機能のどっちかを止めないとそのうちLINEは終わると思います。全くこんなメッセージサーヴィスが、もはや公的なライフラインになってきているんだから、これはけっこう恐怖ですよ。消えろディストピアですよ。

閑話休題。そういえばLINEのオープンチャットも、ぼくはリリースされたその瞬間に偶然覗くくことが出来て、ちょっと面白そうだね。と思って自分でルーム作ってみたりして(そのルームは最終的にぼくが投げるまでは500人規模になった。その後どうなったかは知らない。なぜなら管理者であるぼくが、勝手に脱退したのだから)みたんですが、まあLINEの肝いりだった割にはひどいサーヴィスでしたね。

あと、ちょくちょくプライバシーポリシーが変わるところとか、うっかり連絡先や電話番号やIDなどを許可していると、いつの間にやら誰これ?みたいな人が追加されているとか、ちょっと怖くないですか? 僕が気にしすぎですか? LINE使っている人(いっぱいいるだろうな)は連絡先、IDの公開、電話番号はLINE交換だけにして、その後はすぐにOFFにすることをお勧めしたいです。みんなやってる? ぼくはうっかり忘れちゃうんです。

いつの間にやらすっかりLINEは完全に覇権をとって、例えばあまり懇意で無い仕事の人とか、商品営業の人たちとか、大人のお酒のお店の女の人とかも、普通に「ラインやってますか?」みたいなこと聞いてきて、どう返して良いものかちょっと困ります。今のところ「やってますけど、申し訳ないけどごく親しいプライヴェートな人にしか伝えていないんですよ」と返していますが。みんな普通に「いいですよー」とか言ってるんですかね? ぼくがコミュ障なだけだと言われればまあそうなんですけど。

まあLINEは大したもんだとは思いますよ、一体どこで儲けているんだろう? ほとんどのスマホユーザーの日本人が日常的に電話以上にやりとりしている想像できないほどに膨大なデータをどう処理してるんですかね? 不思議です。わかる人は解説してもらいたいと切に思います。

話は戻って、何でみんなLINE使ってるのか本当に分からないです。たまたまそこにあったからだけだとは思うんですが。しかしそれが公的なライフラインになるっていうのは流石にまずいでしょ。自前の公的サーヴィスを作れよな。ってことですよ。それが出来ないのところが今の日本の駄目さを全て象徴しているなー。と思う次第です。

以上、独り言でした。ご清聴ありがとう。って独り言なんだけど。←矛盾

新生活に役立つかもしれないAmazonで買ったもの

今週のお題「買いそろえたもの」

Amazonプライムを解約しようということで、前のエントリでPrimeセールの事を軽くDISってしまったので、ちょっとお詫びというか、そういうエントリです。

ちょうど新生活も始まる(進学、就職決まった方々おめでとうございます!)シーズンですので、Amazonで買ったものをちょっと紹介しようかなと。

最近なんだか、Amazonの特に中国製品を特に悪く言う風潮がネット上に多くあるような印象を受け、それは特に間違ってはいないかもしれないとも思うのですが、ぼくは結構そういう、まあいい方は悪いかもですがジャンクなものを買ってみるのが結構好きで、まあアイデア商品というか、Amazonの中国製品には「ちょっとこれは日本では作らない・作れないよなあ」というものがけっこうあり、そういうものを試してみると意外と白眉なものもあったりしてちょっと嬉しくなるのです。100均でものを見つけるのと似てますね。

最近はサクラチェッカー →サクラチェッカー | やらせ サクラ評価 口コミが丸わかり

サードモール →【サードモール】ネット通販のやらせ・サクラレビューを事前にチェック!

などもあり、ちゃんとリテラシーを持って買い物すればそう痛い目には合わないと思います。

というわけでぼくが実際にAmazonで買ったものを評価とレビューと共に紹介します。日本のものもあります。

アフィリエイトを含みます。踏んで頂いて、収益が出ればまたぼくが買い物して人柱となるシステムです。

ではいきます。

 

・Aouevyo 車載ホルダー マグネット 15W ワイヤレス充電器

https://amzn.to/3JsD4UJ

購入日2021/2/24

これはまじでおすすめです。MagSafeが付いているiPhoneを車載して充電できます。

ぼくはiPhone12Proを使っているのですが、全く問題なく充電でき、落ちることも全く無いです。車に乗るときにiPhoneをバチッと貼り付けたらそれだけでOK。そのままブルートゥースで音楽が聞け、バッテリーの心配もなし。地図アプリと音楽アプリ使ってディスプレイ常時点灯でも充電余裕です。

USB-Cです。吸盤タイプで、接地板もついてきますが、吸盤は流石にたまに取れるので心配な方は固定しちゃいましょう。

iPhoneのMAXは試していないのでご注意ください。

 

https://amzn.to/3qp4Nht

購入日2021/2/24

ブルートゥースがない車に乗ることもあるので買いました。全く問題なく聞けます。

 

・UGREEN RCA 3.5mm 変換 オーディオケーブル 3.5mmステレオミニプラグ RCA

https://amzn.to/3NaIZ38

購入日2021/3/6

古いMacBookを未だ使っているのでこれをPioneerのDJコントローラーDDJ-400に接続するために買いました。全く問題ないです。

 

・iClever 折りたたみ Bluetooth キーボード(在庫切れだが代替品あり)

https://amzn.to/3CXNKZ0

購入日2021/8/2

iPhoneiPadの外付けキーボードとして買いました。普通に使えますが、ぼくのiPadPro3世代11インチOS15.4ですと、Bluetooth設定画面にちょっとしたエラーメッセージが出ます。気にせず使っていますが。次世代製品があるみたいなので解決しているかもしれません。買ったら教えて下さい。

ものはしっかりしていて、打鍵感もまあまあというところです。付属ケースがスタンド代わりになりますが、ケースの方はちょっとしょぼいかな?

Magic Keyboard欲しいですけど、さすがに高すぎです。

 

Bluetooth 5.0 IPX7完全防水】Bluetooth イヤホン スポーツワイヤレスイヤホン

https://amzn.to/3qlcAN8

購入日2021/8/10

ランニング用。分離独立式だと絶対に落とすと思ったので首掛け型。可もなく不可もなくふつう。使ってます。

 

エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Sサイズ 小型 3ボタン

https://amzn.to/3CX7JXD

購入日2021/8/8

iPad用。普通に使ってますがiPadにマウスが必要かどうかは意見が分かれるところです。ぼくとしてはあれば使う。くらいかな。なくてもいいとは思います。クリップが付いているのがけっこう便利。

 

・ Rampow USB Type C (メス) to USB 3.0 (オス) 変換アダプタ

https://amzn.to/36ANHpG

購入日2021/10/2

問題なく使ってます。

 

・ iClever テンキー Bluetooth パンタグラフ Tabキー付き

https://amzn.to/37ARq7g

購入日2022/3/9

iPad用。問題なく使ってます。なんだかクリスタ用のショートカットデバイスとして人気みたいです。クリスタそのうちやってみたいと思っているので使ってみたらまた報告します。

 

・USB DAC:384khz/32bit) JINGHUAType-cto3.5mmイヤホンジャックアダプタ

https://amzn.to/3JtkMmg

iPadの音楽をステレオシステムで出力するために買いましたが、これは要注意です。

音は出ますが、iPadですと、再生停止時にノイズが出ます。おそらく384khz/32bitという仕様によるものだと思われます。iPadハイレゾ対応したら(天地がひっくり返ってもないと思いますが)使えるかもしれません。

 

・Anker USB-C & 3.5 mm オーディオアダプタ ハイレゾ対応

https://amzn.to/3Iw7PXj

というわけで買い直したのがこちら、みんな大好きAnkerです。安定。

でも不安。という方はアップル純正アダプタを買いましょう。ぼくはあの線がなんだか頼りなく思えて…これは線しっかりしてます。

 

・FONLAM Switch対応 コントローラー 無線 ゲームパッド

https://amzn.to/3CUPnGO

購入日2022/2/1

iPadで「クロノ・トリガー」やるために買いました。ものはちょっと安っぽいですが普通にプレイできます。FF、ドラクエは非対応です。マイクラもやりたいと思っているのですが面白いのでしょうか?

 

・feree ポケットラジオ ワイドfmラジオ FM/AM対応 スピーカー付き

https://amzn.to/3IrCuVN

購入日2022/1/28

先日も地震がありましたが、非常用として購入。普通に聞けますが、バッテリーもちがやや悪いかな? USB充電なので、モバイルバッテリーがあれば必要十分という感じです。ちなみに付属のスピーカーは速攻で壊れました。セリアでスピーカーを買いました。まあいいかという感じ。

 

以上です! 

Amazonさんいっぱい紹介したのでPrime解約許してください!

 

参考になれば幸いです!

海の向こうで戦争がはじまる〜村上RADIO特別番組を聴きました〜

こんにちは。

本当に、世の中想像もつかない色々なことが起こるもので、ほんとうに、現実的に悲しい戦争が起こってしまいました。

3週間前にはぼくはーー少なからぬ人たちがそう思ったと想像するのですがーー「ああ、本当に起こってしまった」と、未だ信じられないような、非現実を見てるような気分でニュースを眺め、あまりにも希望がないその光景に暗澹たる気分で、やがてニュースから目を背ける。という全くの無力感に襲われていました。

 

それから3週間が経ち、事態は全く好転しないばかりか、せめてもの落とし所さえ見えず、虚しく犠牲者、負傷者の数ばかりが積み上がっていくばかりです。

一体なんのためにこんなことが起こらなければいけないのか? 国同士の利害関係など全く無関係に、そう痛感せざるを得ません。

 

私事ですが、この間に不幸があり、ぼくは人の死に接しました。故人は天寿を全うしたと言っても良い亡くなり方でしたが、それでも(あまり懇意ではなかったとしても)一人の人の死というものは、遺されたものに影のように、古い傷のように、跡を残していきます。

「それはぼくの死なのだ、ぼくの死の一部なのだ」と。

それが、理不尽な悲しい出来事によってもたらされる喪失感というものは、想像することができないほどに深いものがあります。

 

村上春樹が18日、彼のラジオ番組「村上RADIO」にて「戦争をやめさせるための音楽」をテーマに特別番組を放送しました。

「音楽に戦争をやめさせる力はあるか? 多分ないですね。でも人びとに、戦争をやめさせなきゃ。と思わせる力はあります。」

いういかにも村上春樹らしい物言いで、村上春樹らしい選曲を届けてくださいました。

「人の命や愛や尊厳を大切に護らなければならない、という歌だって、広い意味での反戦歌なのだ」とのことです。全くその通りです。

ぼくなりに付け加えるとすれば、音楽とは、すべての人の自由や、尊厳や、もちろん愛や命を、解放するためにあるのだ。ということです。

 

ラジオを聴いて、ぼくは少し勇気づけられました。聴く前と後で、気分が変わっているのが実感できました。

この世界にぼくと同じ気持ちにあるひとが、(当たり前ですが)確かに、確かにいるんだ。という気持ちです。春樹さんに感謝します。

radikoのタイムフリーで20日まで聴けますので、ぼくのような気持ちになるかまでは補償できませんが、聴ける方は聴いて欲しいと思います。

 

最後に、ぼくなりの反戦歌のようなものを紹介したいと思います。

あまりこのようにYouTubeのリンクで直接聞けるようにするのはしないように考えていたのですが、今回は特別ということで。

ボ・ガンボス『魚ごっこ

www.youtube.com

ウクライナの人たちに、そしてロシアの人たちに調和と平穏がありますように。

f:id:pobtan:20220319201728j:plain

 

Amazonプライムを退会しようかな

こんにちは!

皆さん8日の夜に行われたTwtichおよびアマプラの『シンエヴァ』ウォッチパーティーは参加しましたか?

僕もなんとか間に合い、ツイッチアプリに難儀しながらも参加することができました!

あの終わりから1周年! 大ヒットおめでたいですね。

ぼくも1年前公開当日に観て、劇場で3回鑑賞。グッズもたくさん買い、終わったぜえ! とひとしきり盛り上がった口なので1周年、感慨深く、ファンの皆さん、MCのお3人と楽しく鑑賞しました!

余談ですが宇多田ヒカルの『BADモード』めっちゃ名盤じゃ無いですか? エヴァ抜きにしてもすごいいいです。『First Love』以来の衝撃! と言っても過言じゃないと思う。

アナログ欲しいけどもう高騰してるしな……『One Last Kiss』USアスカ盤は買ったんですけど。シンエヴァの主人公はなんと言ってもアスカですよ。

 

さてAmazonさんありがとう。というところなのですが、アマゾンプライム会員の期限が来ますのですが、申し訳ないけど一旦更新を見送ってみようかなと思っているのです。

アマプラ会員費は田舎住みの日本人にとって税金のようなものだと思っていたぼくが何故?

はい、あまり魅力を感じなくなったからですね。直球!

 

ちょっとアマゾンプライム会員特典をぼくなりの必要性とともに纏めてみますね。

・プライムビデオ ←まああれば嬉しいけど今んとことくにもう観たいものがない。

Amazonミュージック ←Spotifyあるので……

・プライムリーディング ←紙派。しかも積読の山。

・配送特典 ←お急ぎ便はもう配送業者さんに申し訳ない。

・プライムセール ←ゴミの山

 

というところで、まあプライムビデオ以外はもういらないのですね。

代わりにNetflixか…というかちょっと気になってるのがU-NEXTです。悪くないんじゃないでしょうか? 日本企業に頑張って欲しいというものあるし。1ヶ月体験してみようかなあ。

 

日本企業頑張って欲しいというところではECの方では最近頑張ってますよね。楽天をはじめヤフーショッピング・PayPayモール、ヨドバシ、セブン&アイ、タワレコユニオンHMV、など

アマゾン1強の時代も終わりかなあと思う今日この頃ですが、やはりドッグイヤーというかIT業界の移ろいというのはどこで来るかわからないものです。

 

GAFAMの時代はそうそう揺るがないでしょうが、それでもそこそこの隆盛というものはあるのでは? というのも感じています。というところで今回はここまで。その後の話が会ったらまたしますね。

 

spotifyプレイリストその17

USロックを変えた男Beck

open.spotify.com

spotifyプレイリストその17は「USロックを変えた男BECK」です。 

UKシーンにはパンクがあり「セックス・ピストルズ」がいたわけですが、対してUSロックにはと言うと、時代は全然違いますがベック・ハンセンです。USロックシーンはベック以前、ベック以後、と完全に分けられると言っても過言ではありません。

その起爆剤とはなんと言ってもアルバム『オディレイ』になると思います。とは言え、『勝手にしやがれ‼︎』と違いベックには先に『メロウ・ゴールド』続く『ミューティションズ』という両名盤があり、ベック・ハンセンがどこまで意識的であったかは分からないにしろ、歴史的にはベックの登場とこの3枚の流れでUSロックは完全な変革を遂げた、と言えるでしょう。

 

しかしです、この3枚、どこをとっても語り尽くしようがないほどの大名盤3枚なのですが、それでも、それでも『オディレイ』なのです。

音楽的にはロック、フォーク、ブルース、ヒップホップなどの音楽要素をミックスし、見事に料理してみせた。と評価されることになりますが、ぼくなりに言えばごった煮(ガンボ)にして汚い器に盛って丁寧にサーブしてきたようなアルバムになります。

 

なによりもセンスの良さが際立つというアルバムで、へんてこハードロック『デヴィルズ・ヘアカット』、ネオフォーク調の『ア・ニューポリューション』、ベック流ヒップホップ・ダンスチューン『ホエア・イッツ・アット』などと曲としての完成度、かっこよさがたまらないトラック群と、それを簡単に凌駕するようなセンスの盛り付けっぷりという感じですが、まあすごいの一言です。30年近く経った今ですらまったく色褪せないばかりか、未だ衝撃を与え続けているアルバムです。

 

ぼくにとってもオールタイム・ベストの候補となるアルバムですが、ぼくが同じくらい好きなのは初期のデモ的音源集『ステレオパセティック・ソウルマニュレ』です。ぼくがこのジャンクな音源集を聞いたのは、『オディレイ』後でしたが、すでにそれを伺わせる、ウディ・ガスリーmeetsロバート・ジョンソンonクロス・ロードfromマーズ・アタック。といった「一体どういうセンスがあればこんなことが出来るのか?」というセンスの塊のようなアルバムで、個人的にはめちゃ愛聴盤であります。ちなみにSpotifyには無いようです。

Spotifyプレイリストその16

16 🇯🇵🗣🙏

Spotifyプレイリスト。。。第16弾は、、、「日本語ロックの世界」その名も「Ultimate deep編」です……

open.spotify.com

15番目が、「Easy編」であり初回でしたが、いきなり最終回と、いやそういうつもりはなかったので、また間になんか、後入れで挟もうと思っております……いやなんか申し訳ない。まだ死ぬことなんて考えていないよ! という人はどうかソッ閉じでお願いします。

いやどうしてこんな事になったのやら。日本語ロックははっぴいえんど松本隆でしょと言っておきながら、いやそうなんですと言っておいて。

そうなんだけどさあ、でもそれだとつまんないし(ニヤリ)。そうなんですけどこんなのもあるんだなあ。と思っているうちに、もっと。もっとだ! もっといってる日本語歌詞はないか!? と考えて、もっと、もっと究極的に! これ以上ないってくらいがイイ! とあれかこれかと聴いているうちにこんなプレイリストになってしまいました。

いやしかし、これを「日本語ロックの世界」と言って良いのか? というかコレはロックなのか? と作ってなお思いますが、あえて言おう! 「あり!」であると! 哀しいけどコレ、(自分との)戦争なのよね。

まじで、結構真面目に考えて作っております、先の「Easy編」と比べて聴いてみてください、とても一つに括れるとは思えません。これこそが、日本語ロックの柄の広さですよ。文学ですよブンガク。と思わずスチャダラパーボキャブラリーが出て日和そうです。

もっと言ってるのがあるぜ! という方がおりましたらご一報ください。NGワードはないやつで。自分でも「コレが最終版か?」と思っているところもあるので、内容は一部変更になる可能性があります。その間も「日本語ロックの世界」プレイリストは「発動編」「邂逅編」「シン・日本語ロック編」と続いていく…かもしれません…ご期待ください。

Spotifyプレイリストその15

15 🇯🇵🗣☝️

日本語ロックの世界(Easy編)

open.spotify.com

Spotifyプレイリスト。第15弾は「日本語ロックの世界」です。

あーはいはい。はっぴいえんど松本隆ね。と思うでしょ。まあそうなんですが。そう思って、「Easy編」ともつけました。とりあえず、続くかもしれません。

はっぴいえんどが日本語でロックを歌う前には、日本語はロック音楽には乗らない。と本気で言われていた。というのはあまりに有名な話で、つまりはっぴいえんどが、細野晴臣が、松本隆に「お前詞をかけ」と言わなければ、日本のロックの歴史は変わっていたのかもしれないのです。わーお。

とはいえ、そんなことなまでは信じられないほどに、日本語ロックの詞の世界は深く広がっております。若い子なんかは、英語で歌っていない曲なんてわからないから聞かない。なんて人もいるんじゃないでしょうか。

というぼくも、「Easy編」と逃げを打っておきながら、結構考えました。特に、スピッツオザケンRCサクセションなんかは思い入れがありすぎで、「一体どれを入れろというのか?」という感じであります。

なんといっても詩が良い、刺さる。というシンガー、バンドは今や星の数ほど(そんなにはいないか)いる日本という国は幸せなことだと思います。「浮気しても死なないでよね〜」とか歌っている場合ではないですよまったく。やべえ毒はいてしまった。

この分野はもっと負いたいと思っているので決して逃げではなく、続編もあると思いますのでよろしくおねがいします。